敬老会のプレゼントを手作りで!施設や特養、デイサービスでおすすめ

シェアする

施設や特別養護老人ホーム、デイサービスの敬老会で、日ごろからたくさんのコミュニケーションをとっているおじいちゃんおばあちゃんたちには、心のこもった手作りのプレゼントや記念品を贈りたいですよね。

また、手作りのプレゼントは、既製品を購入するより費用を安くおさえられるメリットもあります。

入所している方の人数にもよりますが、たくさん用意する必要があると思うので、簡単に作れるかどうかも大事なポイントですよね。

今回ご紹介する手作りプレゼントのアイデアは、主に100円均一で購入できる材料で作れるものが多いので費用を安く抑えられます。

また、作る工程が簡単で、動画付きで分かりやすいものを集めました。

得意な作業や予算、どんなものが喜ばれるかなどを考えながら、手作りするプレゼントを決めてみてくださいね!

スポンサーリンク

デコレーションフォトフレーム

 

シンプルなフォトフレームに装飾をして、オリジナルのフォトフレームを手作りするアイデアです。

貝殻やシーグラス、フェルトや造花、タイルなどを接着剤でつけたり、紙粘土をつけてから埋め込んだりして飾り付けをしましょう。

デザインを決めたらあとは付けていくだけなのでとっても簡単!

材料となるフォトフレームや装飾品は100円均一で購入することができるので、費用を安く抑えられるのではないでしょうか。

折り紙の花束

 

折り紙で花を作り、花束にしたり花瓶にさしてプレゼントするアイデアです。

折り紙というとお子さんからのプレゼントというイメージがあるかもしれませんが、ずっと枯れない折り紙の花を、きれいな柄や好みの色で作って飾るのが人気となっているんですよ。

花の作り方は一度覚えてしまえば必要な分だけ作るだけなので簡単ですね。

茎の部分は造花用の紙巻ワイヤーを使うと仕上がりが本格的できれいに見えますよ。

材料は100円均一や手芸店、インターネットなどで購入できます。

画像の花の作り方はこちらを参考にしてくださいね。

手作りしおり

 

牛乳パックや厚紙で作る、しおりのアイデアです。

マスキングテープを巻いたり、好きな柄の布をボンドでつけます。

上部にパンチで穴をあけ、リボンを通したら完成です。

 

押し花で作る場合は牛乳パックではなく厚紙にして、ラミネートフィルムを使うときれいに仕上がりますよ!

ラミネートの機械がなくても、アイロンでできるもの、シールタイプのものが100円均一やホームセンターなどに売られています。

押し花も100円均一や手芸店、インターネットなどで購入できます。

押し花を生花から作る場合はこちらを参考にしてみてくださいね。

■アイロンで作る押し花

■電子レンジで作る押し花

服(福)をかけるハンガー

 

ハンガーには、「服をかける」にちなんで「福をかける」という意味合いを持つといわれています。

幸福の願いが込められたハンガーのプレゼントは、敬老のお祝いにぴったりですね!

クリーニングでもらう針金ハンガーや、100円均一などでまとめて売られているシンプルなハンガーに、リボンや毛糸、はぎれを巻き付けたり、ビーズを通したりすると、リメイクハンガーが作れます。

色味や柄を変えると、男性にも使ってもらえますね!

材料は100円均一、手芸店、ホームセンター、インターネットなどで購入できます。

リボンなどの巻き方、ビーズの通し方はこちらを参考にしてくださいね。

粘土で作る置物

 

紙粘土などで作る置物のアイデアです。

置物として人気のあるフクロウやだるま、招き猫などでも、ある程度形を整えれば、画像のように色を付けたり模様を描くだけで本格的な仕上がりになりますよ。

形を整えてしっかり乾かしたら、色付けは一般的な水彩絵の具やアクリル絵の具で塗ります。

置物の裏や底の部分に、日にちや敬老会などの文字を入れておくと記念になりますね。

絵の具が乾いたら、その上から水性のニスを塗るとツヤツヤした仕上がりになります。

ニスを塗らない場合は、マッドな仕上がりになります。

また、初めから色がついている粘土や、白い粘土に絵の具を混ぜて色を付けてから形を整えていく作り方もあります。

動画は色付きの紙粘土から作ったものですが、形や色使いなどを参考にしてみてくださいね。

また、粘土は100円均一でも手に入れられる、紙粘土軽量粘土木粉粘土石粉粘土樹脂粘土がおすすめ。

メーカーやどこで購入するかによりますが、それぞれ以下のような特徴があります。

紙粘土・軽量粘土…軽くて扱いやすい

木粉粘土…木の質感が残る

石粉粘土…丈夫で乾燥後に削れる

樹脂粘土…丈夫で乾燥後は透明感・弾力感がある

売られている量や値段にも差があるので、何をどのくらい作るかなど決めてから選んでみてくださいね。

ちぎり絵うちわ

 

和紙やお花紙をパーツごとにちぎって貼り合わせ絵を完成させていく、ちぎり絵を施した手作りうちわのアイデアです。

まだまだ暑さの残る季節にぴったりのプレゼントですね。

うちわは白い無地のものを用意しましょう。

100円均一やインターネットなどで購入できます。

和紙やお花紙も100円均一やインターネット、文房具店やホームセンターなどで購入できます。

花びらなどの形はちぎりやすいので、花のちぎり絵がおすすめです。

画像のデザインを参考にしてみてくださいね。

基本的なちぎり絵のやり方はこちらを参考にしてください。

メガネホルダー

首から下げておけるメガネホルダーのアイデアです。

紐と輪のパーツを結ぶだけの作業なので、材料さえそろえればすぐに完成させることができます。

紐の色や輪のパーツで、男性でも使ってもらえるデザインも作れます。

材料は手芸店、インターネットなどで購入できます。

紐やチャームは100円均一でも購入できます。

作り方はこちらを参考にしてくださいね。

手作りメッセージカード

メッセージカードにひと手間加えてプレゼントにするアイデアです。

おすすめの手作りメッセージカードは「紙刺繍」と「ポップアップカード」。

日頃コミュニケーションをとっている方へのお祝いの言葉などのメッセージを添えてみてくださいね。

紙刺繍

 

紙刺繍は、厚手の紙に針と糸で刺繍をし、絵や文字を書くものです。

下絵を描き、絵に沿って穴を開けたところに刺繍をしていくので、裁縫が苦手な方でも簡単に作れます。

画像を参考に、デザインやメッセージのイメージを考えてみてくださいね。

紙刺繍の基本的なやり方は、こちらを参考にしてください。

ポップアップカード

ポップアップカードとは、開くと立体的に見えたり飛び出して見える、仕掛けカードです。

一枚の紙に書いてあるメッセージより、驚きや感動が増して伝わるのではないでしょうか。

今回は簡単に作れるものをご紹介するので参考にしてみてくださいね。

和風ストラップ

簡単に手作りできる和風のストラップを2つご紹介します。

「水引ストラップ」と「つまみ細工ストラップ」です。

どちらも、簡単な工程を覚えればサクサク作れるようになるので大量生産も可能です。

水引ストラップ

贈答品の包装や封筒に使われている水引で作るストラップです。

結び方を覚えれば、水引の色を変えていろいろなデザインのストラップが作れます。

鈴を付けても良いですね!

水引やストラップのパーツは100円均一や文房具店、ホームセンターやインターネットで購入できます。

初心者の方でも挑戦しやすい結び方を選んだので参考にしてみてくださいね。

つまみ細工ストラップ

小さく正方形に切った布をつまんで折りたたみ、形を作り上げていくつまみ細工のストラップです。

同じ形をいくつも作って貼り合わせるだけなので、つまみ方を覚えてしまえば簡単に作れます。

主に材料として使われるちりめんやストラップの材料は、100円均一や手芸店、インターネットで購入できます。

初心者の方でも挑戦しやすいつまみ細工を選んだので参考にしてみてくださいね。

縫わない手作り小物

ミシンや針と糸を使わないで簡単に作れる手作り小物のアイデアです。

裁縫が苦手な方でも、工作感覚で楽しく作れるのではないでしょうか。

簡単に作れる順番にご紹介していきます。

縫わないポケットティッシュケース

はぎれ、両面テープ、ボンドだけで作れるポケットティッシュケースです。

すべて100円均一で揃えることができます。

材料費も抑えられ、とても簡単に作れるので、時間がないときにおすすめです。

縫わないがま口ケース

ボンド簡単に作れる、がま口のケースです。

こちらもすべて100円均一で揃えることができます。

工程はそのままで、口金と布の大きさを変えると、通帳などを入れられるマルチケースも作れますよ!

大きいサイズの口金は手芸店やインターネットで購入してくださいね。

縫わないブックカバー

ボンドで簡単に作れる、文庫本サイズのブックカバーです。

こちらもすべて100円均一で揃えることができます。

しおりの部分を作らないと、もっと簡単に作ることができますね!

こちらもいろいろなデザインの布で作ってみてください。

縫わないマチ付きポーチ

ボンドで簡単に作れる、使い勝手の良いマチ付きのポーチです。

こちらもすべて100円均一で揃えることができます。

35cmの部分を半分くらいの長さで作ると、ペンケースやメガネケースサイズのポーチも作れますね。

布も少し節約できるので、たくさん作る場合におすすめです。

縫わないコインケース

ボンドで作る本格的なコインケースです。

こちらもすべて100円均一で揃えることができます。

他の作品と比べると工程が多いので、作ることが得意な方や、特別な記念品用におすすめです。

簡単でも喜ばれる手作りプレゼント!

以上が、敬老会のプレゼントにぴったりな、手作りアイテムのアイデア集でした。

作る個数や予算、どのくらいの期間で何人で作るのかなどを考慮して、何を作るのか選んでみてくださいね。

簡単に作れるアイデアばかりですが、飾れて記念になるものや、実用的なものは、喜んでもらえるプレゼントになりそうですね。

また手作りということで気持ちが伝わり、みなさんの関係性をより良いものにしてくれるのではないでしょうか。